22329892_m

革のなめし方にも種類があるんです!

みなさんこんにちは! ブログを担当するトモです☺️ 早くも年末に差し掛かりましたね。 前回のブログでは壊れたエアコンを修理し夏の暑さから逃れた私ですが、 現在は冬の冷気にやられています。 南国に行きたい・・・!! さてさて本日は「なめし(鞣し)の種類について、 皆さんにご紹介しようと思います! むむ、みなさんお顔が険しくないですか? あれ、「なめし」って聞いたことあるけどなんだっけ・・・? そんな声が聞こえてきますね〜。 実は、以前ブログで「なめし」とは何かご紹介したことがありました! ここでち …